Advanced Custom Fields

複数のカテゴリーやジャンルなどでの絞り込みをWordpressでできないかと思い、カスタムフィールドでできそうなことが分かったので、いろいろできそうなプラグインを探してたどり着いたのがAdvanced Custom Fieldsです。

カスタムフィールドとは、タイトルと本文以外の内容を投稿できるようにする項目のようなものでしょうか。Wordpress標準の機能だとカスタムフィールド名とそこに入る値の組み合わせの入力程度のようですが、プラグインを使えばいろいろと便利に使えます。

Advanced Custom Fieldsの場合、複数の入力タイプから選択(テキスト、テキストエリア、数値、メール、パスワード、WYSIWYGエディタ、画像、ファイル、セレクトボックス、チェックボックス、ラジオボタン、真/偽、ページリンク、投稿オブジェクト、関連、タクソノミー、ユーザー、Google Map、デートピッカー、カラーピッカー、メッセージ、タブ)といった非常に多くのタイプを使えるようになります。

自分がとりあえず欲しいなと思っていたのはチェックボックス。カテゴリーやジャンルのような項目に選択肢を設定して登録するようなのを試してみました。チェックボックスの場合だと、こんな入力画面です。

acf1

選択肢に入力した項目が投稿画面でチェックボックスとして入力できるようになるんです。

最終的にしたいことは、この選択肢がチェックボックスになって検索画面が表示され、選択したものを絞り込むということがしたいのですが、検索の方法については今後の課題です。

Yet Another Stars Rating

レビューサイトなどでよく見かける星をつかった評価をできないかとWordpressのプラグインを探しました。例えば商品を買ったときなどに評価項目ごとに星で評価するというようなのを記事内にあってもいいかもと思ったのです。

yasr1

こういう感じで。

ということでYet Another Stars Ratingというプラグインにたどり着きました。上のイメージはこのプラグインをテストして実際にブログに表示された部分を切り取ったものです。

Yet Another Stars Ratingでは、overall rating(全体評価のようなもの)とmulti set(複数のレビュー項目ごとに評価するもの)があり、multi setではその平均も表示が可能です。

上イメージの上部表形式の部分がmulti setによるもので、下部がoverall ratingによるものです。本当はmulti setの平均をそのまま全体評価としたいのですが、どうやらその連動はしてくれないようなので、multi setの平均表示させず、multi setの平均値を計算してoverall ratingに別途入力して表示させています。

「(Score : 3.4)」の部分は、overall ratingがカスタムフィールドで格納された値をcontent.php内に下記のコードを追記して表示させています。

<? 
$num = get_field('yasr_overall_rating');
if($num){ ?><? echo "(Score:".$num.")"; ?>
<? } ?>

という感じで、multi setの平均がoverall ratingに連動すればなぁ、というところが気になりますが、使えそうです。

電動洗顔ブラシ

IMG_9333

今日もまたAmazonから届きました。洗顔ブラシです。

DBPOWER 電動 洗顔ブラシ 6イン1 毛穴ケア 顔や体にクリニーク 延長ハンドル付け 二段階のスピード調節 ケース付き 【一年保証期間】

洗顔ブラシ自体はずっと使ってきていますが、電動ではありません。今回のものは電動です。特徴は、

  • フェイシャルブラシ・ボディブラシ・メイクアップスポンジ・ローリングマッサージ・エクスフォリエイティングヘッドの5種類付属で、様々なマッサージが可能。
  • 電源ボタンを押すたびにLO.HI.OFFと変わり、強弱が調節可能。
  • 延長ハンドルを付けてボディ用のヘッドに付け替えて体(背中まで)も洗える。
  • 防水仕様で入浴中でも使用可能。

これがタイムセールで1583円で出ていて、あってもいいかなと思った程度だったのですが、対象商品を買うと替えブラシセットが1個無料になるとありました。

電動洗顔ブラシ 6イン1 替えブラシセット 毛穴ケア

890円のセットです。これタイムセールでも有効なのかとカートに入れると大丈夫。これなら買って損はないかということで決めました。

九州 熱中屋 新橋烏森 LIVE

今日は新橋でSさんとSくんとの3人で飲み会でした。1軒目はSくん予約の土間土間。自分は初めてですが、チェーン店とか。Sさんは最初からなぜここ?というような感じで乗り気じゃない。で店に入ると、Sくんが予約の時に聞いたのかどうか知りませんが、一人290円以上のフード2点とドリンク1点の注文をお願いしますだって。カラオケ屋じゃないんだからさぁ、なんなのここ。でフードの味も相当イマイチ。ただ、串焼きのチーズフォンデュだけはうまかったですけどね。Sくんは案の定かなり遅れて到着、2時間制とのことで、これもSくん聞いてないそうで。まぁ安いだけであまり満足もできなかったので2軒目に。

IMG_9328

IMG_9325

2軒目もSくんが知っている店らしく、また、大丈夫なのかと心配だったのですが、ここがチョー当たりでした。

九州 熱中屋 新橋烏森 LIVE

というお店です。Sさん曰く九州の胡麻サバが有名ですごくおいしいのがここにある!と。いうことで注文です。確かに食べたことない味ですが、すごくおいしい。そのほか五島豚の生ハム、熱中屋明太子テイスティング3種、おきゅうと、あおさ海苔の揚げだし豆腐などなどすべてがおいしくしかもかなりリーズナブル。焼酎も安めでリピ確実のいいお店でした。

またも焼肉!

IMG_9324

またも自宅で焼肉です。今日買って来た焼肉セットは以前よく食べていたもので、今日久々に半額になっていたのでした。

消煙グリラー買ってからほんと焼肉お手軽になりました。この焼肉セットは380gあって一人ではかなり多めなんですが、消煙グリラーで焼くと脂が減るのであっさり食べられそう。実際、このセットじゃない牛と豚の肉で380gはすんなり食べられましたし。

と思ったのですが、今日は少しきつかった。結局、肉の質の違いなんでしょうかね。

SIXPAD

IMG_9305

ここ最近買うかどうか悩んでいたSIXPAD、昨日注文して今日お届けです。この手のEMSの最大のコスト要因はジェルパッド。よくて月1回のパッド交換としても1年もたたないうちに本体価格を超えてしまうというところで高いなぁと思いつつ、でもジムとかいくのはどうせムリ。ならば続けて効果出れば多少コストがかかってもいいだろうと結論づけました。

買ったのはAbs Fitです。腹筋マシンが2年以上続いているので続けることは困難ではないと思いますが、ほんとに効果出るのかなぁというのがちょっと心配。腹筋マシン+Abs Fitでこれまでの倍以上腹筋運動してることになると思いますが、どうなることやら。

管理人のただの日記