マネーフォワードプレミアムサービス

無料の家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフトであるマネーフォワード。試しに登録して使いだしてから約1年、入出金履歴データの保存期間は1年なので、プレミアムサービスに登録しませんかというメールが届きました。

プレミアムサービスだと月額500円程度かかりますが、もちろん登録しました。とてもいいサービスで便利だからです。金融機関とのデータ連携サービスがすごく便利で、それだけでも利用価値があると思います。

関東「道の駅」スタンプラリー2016

関東「道の駅」STAMP BOOK道の駅やいた

関東「道の駅」スタンプラリー2016のスタンプ帳を道の駅やいたでゲットしました。400円です。道の駅スタンプラリーはそういうものがあると知ったときには時既に遅し、2015年度のスタンプ帳は完売で入手できずでした。たまたま今日スタンプラリーのことを思い出し、調べてみると4月25日から関東は始まってた!

ということで今日は温泉に行く途中にゲットできました。これでドライブしながらの小旅行の動機がまたできました。

リクルートポイント貯まった

今日はリクルートカードプラスのポイント還元の日。これで、44399ポイントになりました。四国のお遍路さん、楽々カバーできてしまいます。でもいざ貯まってくると貯金のようにもう少し殖やしてからにしようかと思ってしまいます。たぶん四国のお遍路さんはあと2回で終了できそうな感じがするので、2回分貯めてから行こうかな。これからの季節、雨や暑さがきつそうなので。

銀行へ行ってきた

今日夕方、投資用ローンの金利引き下げのための書類提出に銀行へ行ってきました。場所は新宿です。一通り必要書類とか確認し、無担保ローンの申し込みなどして、あとは審査結果を待つのみですが、多分大丈夫とのこと。

来月の返済分からに間に合うかどうかというタイミングですがなんとか間に合って欲しいですね。

大失敗!

売れることになった1Rの契約書類など内容確認してて気づいたことがありました。不動産屋に伝えてた管理費と修繕積立金の金額が間違ってたのです。

すぐさま不動産屋に伝えると、やはりそれはまずいとのことで、買い手側に伝えるとのことですが、当然その差額分は買取金額は安くなるので、それは了承して欲しいとのこと。まあ確かにそうだよね。

結果60万下がりました。でも反面思います。こんなクソ物件、多少マイナスが増えても早く手放した方がいいってこと。

虎吉くん通院

今朝虎吉くんが水飲み場で座ってて、水を飲もうとするけど飲まないの繰り返し、また座り込むという状況でした。昨年11月には便秘で通院したのもあり、何が悪いというのは全く分かりませんが、少しでも変と思ったら連れて行った方がいいと、母猫のみこちゃんが亡くなった時から意識しています。

ということで今動物病院にきています。虎吉くんの診察中、待っているところ。考えられるのは老猫一般に当てはまること一通りと、あとは水を飲みたくても飲めないのは、歯が痛いからかもということでした。血液検査、便取り、皮下点滴、そして口の消毒をしてくれふそうです。これで元気になるといいなぁ。なんせおじいちゃんだからね。

金利交渉

先日自宅の住宅ローンの金利を引き下げてもらえましたが、今日は投資用マンションのローンの金利交渉引き下げの相談を銀行に持ちかけました。

一度に下げられるのは現在から0.5%までとのことで、そのためには、定期預金組み入れと無担保ローンを組んで欲しいとのこと。以前も一度下げてもらったときにも定期預金はありました。では無担保ローンとは?

要するになんでもいいので半年間お金を借りて欲しいとのこと。半年たったら全額繰り上げ返済してもいいそうです。半年間は金利7%とられるが、今回の金利引き下げによる支払額の低下分と比べれば、圧倒的に小さいものです。これをやるやらないでは、金利下げ幅が変わるようなので勿論承諾しました。定期預金、無担保ローンともにこのぐらいの金額というのも指定されました。金利下げるだけで審査というのも不思議ですが仕方ありませんね。

あとは審査のために必要書類を提出してくださいとのこと。無事引き下げてもらえれば、自宅ローンと合わせてかなりのキャッシュフロー改善になりそうです。

管理人のただの日記