今日は午前中PC DEPOTに日替り特価品を買いに行ってきた。iPhone5はコネクタが変わって、Lightningコネクタになったため、充電するにはそれ用のケーブルが当然必要なんだが、これが純正品1800円と高すぎる。なかなかサードパーティ製のものも売ってないところに、今日の日替り特価品としてチラシに出てたのが、Lightningケーブル1297円と、充電器1497円。それとiPhoneとは関係ないところで、D800はまだコンパクトフラッシュスロットが空いているので、それにぴったりなコンパクトフラッシュ400Xの32GB、4997円。俺が必要としているものたちがそろってお得ということで売り切れないうちに買ってきたのだ。まぁ売り切れる気配も全然なかったけど。Lightningケーブルはアウトレット品扱いでちょっと怪しい中華製なので大丈夫かなとも思ったけどたかがケーブル、これが原因で本体が壊れることもないだろう。
旬魚でなんと7800P!
昨日から始まった釣りスタ!のイベント、旬魚。年末だからなのか、いつもと違うボーナスがプラスされている。1つは「個人戦!!早釣りキャンペーン」で、対象の「ゴマサバ」を早く200匹釣り上げた先着10000人に限定アバターがもらえるというもの。これは残り600人くらいのところでゲット。そしてもう1つが「釣りポイントボーナス」。釣った旬魚の種類に応じてポイントがX倍になるもので、8種の活きな旬魚を釣るとその後旬魚を釣ったときのポイントがなんと2倍になる。活な旬魚はもともとポイントが2倍だから、トータルで4倍となる計算。たとえば「シマハタダテダイ」は星4つで通常1500ポイントだから6000ポイントになるということ。で、俺の場合、前回のツアーでブラックコンプトランプキーを1100個くらいゲットできていた。まだ残りは200個くらいあるのでこれをポイントメモリーにチャージすれば、ポイントが1.3倍になるということで、この場合なんと7800ポイントにもなってしまう。んでしかも今日の夜はボーナスタイムがあったのだが、その間は釣った旬魚が全部活きな旬魚になる!ってことでこの時間もともとポイントが高い「シマハタダテダイ」を釣りまくって、大量のポイントを一気にゲットできた。すげーうれしー。という、釣りスタ!知らない人には全然意味のないお話でした。
今日の昼はき美久亭、夜はコンビニ弁当。
寒いですニャー
家で仕事
今日の夕飯
診断結果
ということで、とらきちくんの診断結果は、次のとおり。
「一過性の関節炎が認められます。今回、消炎鎮痛剤を皮下注射しましたのでご自宅で様子を見てあげてください。2〜3日で改善がなければレントゲン検査を検討しましょう。
とりあえず一安心。