今日の3駅目は岐阜県飛騨市にある道の駅宙ドーム神岡です。
宙ドームと書いてスカイドームと読むそうです。
スカイドーム内のニュートリノコーナーでは、カミオカンデの模型や実際に使われている光電子増倍管の実物を展示。だいたいニュートリノが何かよくわかりませんので。でもカミオカンデを用いたニュートリノ研究で小柴昌俊教授はノーベル物理学賞を受賞したとか。なんだかすごそうですが、これから富山目指すのでパスです。
中部通算14個目のスタンプゲットです。
今日の3駅目は岐阜県飛騨市にある道の駅宙ドーム神岡です。
宙ドームと書いてスカイドームと読むそうです。
スカイドーム内のニュートリノコーナーでは、カミオカンデの模型や実際に使われている光電子増倍管の実物を展示。だいたいニュートリノが何かよくわかりませんので。でもカミオカンデを用いたニュートリノ研究で小柴昌俊教授はノーベル物理学賞を受賞したとか。なんだかすごそうですが、これから富山目指すのでパスです。
中部通算14個目のスタンプゲットです。