「blog」カテゴリーアーカイブ

未分類のブログ

初詣

蓮光寺

今日は菩提寺である寄居の蓮光寺へ初詣。和尚さんとすこしお話してお札をいただき、お守りを買った。お守りは、今年は金運お守りにした。年末ジャンボも今回は60枚買ってある(まだ結果は未確認)。億とかじゃなくていい、数千万くらい当たらないもんですかね。そしたらこれからの新しい人生計画も立てやすいもんなんだけど。今まで結構無駄にお金使いすぎちゃったよなぁと反省する今日この頃。因みに上の写真は蓮光寺で、iPhone5で撮ったパノラマ写真。ガイドに従って横に向きを水平移動の形で撮影するんだけど、これが結構難しい。ガイドからちょっとずれたところは繋がってはいるけど、曲がっちゃったりするんだよね~。自動補正とかできないものかね。そこまでできたらかなり使える。逆に言えば、三脚みたいなので上下にずれないように撮ればきれいに撮れるのかも。

お参りの後昼は、久兵衛屋でしゃぶしゃぶでその後一旦帰宅したけど、明日休みだし暇なので都内まで出かけたけど、結局飲みに行っちゃった。

年末年始

大晦日は昨年に続き、弟邸に伺い、年越し。豚しゃぶしゃぶやお寿司などをご馳走になりました。甥も早いもので今年から小学生。一応ランドセルを買ってあげた(お金出しただけだけど)。

そのまま泊まって今日は親父の墓参りとオフクロさんの見舞いへ行って来た。オフクロは今日は4人で駆けつけたからか、ちょっと興奮してるようにも見えた。わかるんかな。

で今年の抱負などをあげなきゃいけないんだろうけど、なーんとなく人生の転機が近づいているような気がするので、単純だが真面目にがんばる。できることはすぐやって後回しにしない。当たり前なことだけど、これがなかなか難しいんだよなぁ。

旬魚でなんと7800P!

き美久亭の活あじたたき活な旬魚で7800P!昨日から始まった釣りスタ!のイベント、旬魚。年末だからなのか、いつもと違うボーナスがプラスされている。1つは「個人戦!!早釣りキャンペーン」で、対象の「ゴマサバ」を早く200匹釣り上げた先着10000人に限定アバターがもらえるというもの。これは残り600人くらいのところでゲット。そしてもう1つが「釣りポイントボーナス」。釣った旬魚の種類に応じてポイントがX倍になるもので、8種の活きな旬魚を釣るとその後旬魚を釣ったときのポイントがなんと2倍になる。活な旬魚はもともとポイントが2倍だから、トータルで4倍となる計算。たとえば「シマハタダテダイ」は星4つで通常1500ポイントだから6000ポイントになるということ。で、俺の場合、前回のツアーでブラックコンプトランプキーを1100個くらいゲットできていた。まだ残りは200個くらいあるのでこれをポイントメモリーにチャージすれば、ポイントが1.3倍になるということで、この場合なんと7800ポイントにもなってしまう。んでしかも今日の夜はボーナスタイムがあったのだが、その間は釣った旬魚が全部活きな旬魚になる!ってことでこの時間もともとポイントが高い「シマハタダテダイ」を釣りまくって、大量のポイントを一気にゲットできた。すげーうれしー。という、釣りスタ!知らない人には全然意味のないお話でした。

今日の昼はき美久亭、夜はコンビニ弁当。

家で仕事

今日は、朝早くから仕事の必要があったから家で仕事にした。午前中は忙しくて昼飯は、せんべい4枚。なので夕飯は、湯めぐり浪漫館の食プラでミックス定食が夕飯。腹減ったからね。
ミックス定食

診断結果

ということで、とらきちくんの診断結果は、次のとおり。
「一過性の関節炎が認められます。今回、消炎鎮痛剤を皮下注射しましたのでご自宅で様子を見てあげてください。2〜3日で改善がなければレントゲン検査を検討しましょう。
とりあえず一安心。

とらきちくん通院

20121224-161119.jpg
朝なんか、とらきちくんが脚びっこ引いてた。昨晩はなんともなかったんだけど。左後ろ脚をかばってる感じで痛そう。ということでお医者さんへきました。来る途中はニャーニャー鳴きっぱなし。どこ連れていかれちゃうの僕、って思ってるんだろう。クルマに乗せる前は痛そうじゃない感じもしたので大したことなければいいけど。