確定申告の季節、提出期限は明日です。まだほとんど何も準備できていない!
ということで一応明日休暇を取りました。
で、今日は必要な書類・資料の収集。でもあるはずなのにどうしても見つからない資料が。それは昨年1Rを2軒売却したのですが、そのうち1つの清算書。これがないと決済月の日割にした家賃、税金、管理費などが分からないし、何よりも決済日が分からない。うーん、暗雲が立ち込めてきました。
確定申告の季節、提出期限は明日です。まだほとんど何も準備できていない!
ということで一応明日休暇を取りました。
で、今日は必要な書類・資料の収集。でもあるはずなのにどうしても見つからない資料が。それは昨年1Rを2軒売却したのですが、そのうち1つの清算書。これがないと決済月の日割にした家賃、税金、管理費などが分からないし、何よりも決済日が分からない。うーん、暗雲が立ち込めてきました。
今日は夜友人と飲みだというのに、やたらと仕事のトランザクションが入ってきて、しかも重いやつが重なり、待ち合わせ時間に間に合わない!というくらい。
休む間もなく集中集中、ひとつずつ片づけていってやっとの思いで間に合わせました。3月の締めだからですね、きっとこの多さは。
ということで飲みは酔虎伝です。
今日はFくんがギターを試奏するというので久々に川崎です。試奏のあと、飲みということで、魚萬という店へ。安いし俺が好きそうな店ということで、確かにいい感じの店で安めの価格設定だし、魚系メインなので好みでした。
Fくんも知らなかったようですが、モンテローザ系列のチェーン店だっていうことが分かりましたが、全然OKですね。
今日は飲みに行くと決めていて、酔虎伝に電話したらいっぱい。ということで養老乃瀧に行きました。
厚切りベーコンステーキ、板わさ、湯豆腐、イカ一夜干し、生、大徳利2本で3000円ちょっととやっぱり安いです。
今日は、Sさん、Mさんとで新橋の魚の飯という面白い名前のお店で飲み会でした。2人はポケモンGOをやっていて、今日はMさんのコンプリート祝いだったそうですが、その後新しいモンスターが追加されてしまったのでもうコンプリート状態ではないそうです。
聞けば聞くほど、自分の性格的にハマってしまうのは確実なので、やはり手を出すことはできませんね。
今日はなんだか熱っぽいので仕事早退しました。
ということで今日粗供養品を送りにクロネコヤマトへ。仕分けは昨日のうちに完了しているので、箱に詰めて送るだけですが、改めて思ったこと。どうせ送るからなんでもいいやと大きめの箱のものばかり選んでたのですが、大きいものが増えると料金も当然高くなる。
6軒に送った総額は梱包箱代含めて10000万越え。送って送ってというけど配送料も馬鹿にならないんだよなぁなんて思っていたけど、小さなものにすればいいだけなんです。愚かですね。今まで気づいてませんでした。
来年は三回忌、小さなものにします。