「blog」カテゴリーアーカイブ

未分類のブログ

防災講習

午前中に自治会の防災講習。市役所から担当者が来て地震にそなえた講習と、消防隊による実地訓練を体験するという2本立て。講習で印象に残ったのは、グラっときたら「火をすぐ消す」が今は「火は無理に消さない」なんだそうだ。当然消さなくてもいいということではなくて、消すのが難しい状態なら無理に消さずに揺れがおさまってから消すということ。火を消そうとして何かの下敷きになったりしては意味がなく、まずは身の安全だって。なるほどね。実地訓練の方は講習が終わったら続けてやるのだが、ちょうど雨が降ってきちゃって屋外での訓練は中止、屋内で簡易担架の作り方を学んだ。作り方の説明で「快適な担架ができます」って何度も言ってるので、快適かどうかって関係あるの?って思ってたら、「簡易的な」と言ってたらしい。早口すぎるよ。

ひげそった

口ヒゲそっちゃった。親父がなくなったとき以来。お客さんのことに行くことがありそうだから早めにそったということ。髪も短いし、茶髪じゃないし、ひげもないし、自分的にはちょー普通のさらりーまん風の見かけになったと思った。

とらきち脱走

夕方とらきち君が脱走。いつも首輪に紐つけて玄関先につないでるんだけど、なんか物音がしたと思って見にいくと、脱走して消えてた。一緒にいたはるみちゃんはそのまま。紐がついてるからどっかに引っかかって動けなくなるかもしれないので心配なので、あたり一帯を探し回ったけどなかなか見つからず。一時間以上さがしてるうち、家の裏の道をひょこひょこと歩いてきた。ふー一安心。家に入れるとご飯食べて、スヤスヤ。大冒険で疲れたんだな。

Suicaグリーン券のなぞ

今日はなんと朝7時半から会議。家が遠いから前泊じゃないと行けないんじゃない?と思ったら行けちゃうんだな、これが、在来線なら。朝まだ暗いうちに家を出てこれってまるで遠足みたい。朝早いからグリーン車でゆったり寝ながら行こうとホームでSuicaグリーン券を買おうとしたんだけど、ホーム上の券売機ではSuicaをタッチするパネルがない。なんで?これじゃ買えないじゃん。なんか方法があるのかとのろのろしてるうちに電車が来ちゃって、普通車両で行く羽目に。始発だからかさすがに都内に入ってもそんなに混まなかったけど、ゆったり寝ながらってわけには行かず。なんで買えなかったんだ?だいぶ経ってから気づいた。そう、俺のはモバイルSuicaなのだ。だから自分のケータイで買うのが正解だったのだ。バカでした。まぁその分お金は浮いたからいっか。

お盆

DSC_0145 今日はお盆の入りで休みを取った。
オフクロんとこ行ってからお寺に行って塔婆もらう。お寺は花とか沢山植わってるのでまたD800で撮ってみた。今日は天気がいいのでいいのが撮れるかもと期待して。そのあと弟たちと墓参り。甥もでかくなったので、さすがに久々に会っても前回より大きくなったとか、顔が変わったっ感じはしなくなったね。
んで写真。結構解像感高いのが撮れた。やっぱすげーわ、このカメラ。

冷蔵庫注文した!

冷蔵庫壊れてあまりに不便なことを実感。遅くとも週末には新しいの入れなきゃ快適な暮らしは無理だ!ってんで今日は会社を早めに退散して本庄のヤマダ電機に行き冷蔵庫を注文。日曜日に配送してもらえることになり明日からの3日間だけ我慢すればいいことになった。んで買ったのはパナソニックトップユニット冷蔵庫 NR-E436Tという426Lの今より大きいやつ。実質一人暮らしなのにそんなでかいのいらないと思ってたんだけどね。幅60cmの片開き5ドアタイプで¥123,000也。価格も大きさもほとんど変わらない日立のやつとすごく迷ったんだけど、決め手は冷蔵室ドアのチューブものを入れる棚があること。これってチョー便利じゃん。それと日立のは卵をたくさん置けるんだけど、俺的にはそれが無駄だった。んで、とくちょうは以下のとおり。

NR-E436T-N 「エコナビ運転」 何もしなくても、普通に暮らしているだけで節電してくれる
「ワンダフルオープン」 まとめて買って、フルに収納、フルに引き出し
「チルドルーム」 約0~2℃で保存。乳製品やチルド食品の保存に
「新鮮凍結」 アツアツご飯もそのまま入れておいしく冷凍
「トップユニット方式」 一番上の棚にもラクに手が届く
「ローウエストライン」 重いボトルの出し入れもラクラク。女性や高齢の方にも優しい設計
「ガラストレイ」 重さに強く、お掃除もカンタン
「ドア棚」 液ダレしてもサッとお掃除できる
「まるごと洗える製氷皿」 すばやくたっぷり自動製氷、ワンタッチで取り外して丸洗い

とまぁ、今まで使ってた冷蔵庫に比べれば、悪いとこなんてひとつもなしってシロモノである。早く来ないかなぁ。

台風4号上陸

6月なのに~、台風が上陸したよ。関東直撃。早めに帰ってきて雨もかなり強くなってたんだけど、この雨の中スーパーとかで夕飯の買い物するのがやだなと思い、湯めぐり浪漫館で飯食って風呂入っちゃった方が楽ということで行ったんだけど。いったん中に入り下駄箱にてタバコ忘れたことに気づき、車にいったん戻る途中、雨で濡れた床に足がすべり、見事にこの雨の中すってんころりん!もーやだ!でも雨で地面が寝れてたせいか、ひじをうったけど、怪我はなく、服も汚れず。帰りはそれはもう、暴風雨ってな感じになっちゃってて、何もこんな時に出かけなくてもなんて思ったりした。

帰ってみると、なーんと冷蔵庫が冷えてない。昨日、冷凍庫の効きがかなり悪くて、凍ってた氷も溶け出してるなーなんて思ってたけど、冷凍庫だけじゃなかった。冷蔵室も全く冷えてない。完全に壊れちゃった。はー、こんなことなら、自分的節電ブームのときに冷蔵庫も買い換えとけばよかった。まだ火曜日なのに、どうすりゃいいの?とりあえずネットとかで探して、土日に配送してもらうって感じが現実的か。

ほたる

道の駅おかべの裏でほたるの鑑賞会をやってて夜見に行った。随分前にここに見に来たときは、たぶん、鑑賞会やった翌週とかで、ほとんどいなかったけど、今日は結構いた。まぁいまどきのほたるは、養殖だけどね。俺がガキのころは天然物いたけどねー、ちょっとはずれにいけば。それでも風物詩。

kotoriq号

なんとなく久しぶりにkotoriq号を起動。kotoriq号はVistaと7のデュアルブート構成になってて、7の方で立ち上げたら当然セキュリティパッチなどの更新プログラムが目白押しの状態。結構な時間をかけて更新終わったかなという最後の起動でログイン後真っ黒スクリーンで画面上にはマウスカーソルのみ。なんど再起動しても同じ。セーフモードだと起動する。わけわかんないなぁと思いつつ、なんとなく先日起きたkotori7号でも同じ不具合でたまたまNvidiaのドライバー更新したら治ったことを思い出し、セーフモードで同じくドライバーを最新に更新したらログイン後ちゃんと画面でた。やった、なおった!と思ったけれど、なんか変。やたらファイルにアクセスできない。しょうがないからOS入れなおそうとしたけれど、デュアルブートのOS選択画面が出ちゃって、インストールディスクからのインストールができない。いろいろ調べたら、bootsectコマンドっていうやつを使うとOS選択画面を出さないようにできるってことでVistaのインストールディスクからコマンド発射。無事にインストールできるようになった。デュアルブートはやめて7のみ。もうデュアルブートなんかやんない。