今日はFくんといつもの 無炉爛で飲みでしたが生涯初のものを食べたのが、エゾシカです。
鹿の刺身は食べたことあり、馬系の味かなと予想したらまぁそんな系統でした。タタキと生ハム両方頼みました。
明日は午後半休です。どっか行こうかと思います。
後から設置したDS216jの用途として考えていたメディアサーバー化してみました。
とりあえず試験的にDVDをH.264のMP4に変換。変換に利用したのはVidCoderというフリーソフトです。
結構変換速くてそこそこ画質も良しということで、変換後早速BDレコーダーで視聴しようとしましたが、何故かリストには出るのに再生できませんでした。
じゃあPS3は?うまく再生成功です。とりあえずこれで再生できるなら良しとすることにしました。
購入以来使用頻度が高いBluetoothワイヤレスイヤホンのQY8ですが、今日もうひとつのQY8が来ました。昨日アマゾンのタイムセールで安かったため購入したのは、
MK-IIとの表記があります。実は今度のは今使っているQY8とはちょっと違う。QY8 のチップセットを改良し、AAC コーデックに対応したものです。QY8はAPT-Xコーデックには対応していますが、iPhone、iPadはAPT-Xコーデックには対応しておらず、AACコーデック対応なのです。
Bluetoothイヤホンは従来SBCコーデックが標準とされてきましたが、SBCは圧縮効率や転送速度優先で簡単に言うと音はよくない。高音質を得るにはAACやAPT-Xコーデックに対応しているイヤホンとなるわけですね。
このAACコーデックも搭載したものはAPT-Xのみのものより当然高いのですが、今回のタイムセールでは同じ価格帯の2380円になってたのでiPhone、iPadユーザーである私にとっては必要だということです。
これでBluetoothイヤホン3つになりました。
今日はSさん、Kくん、Mくんと4人で新年会でした。
場所は銀座にある「小さなくらのすけ」というお店です。銀座にこんな路地があるんだ、というようなところにある、小さなお店です。ここで珍しいものを見つけました。大根の唐揚げです。大根の唐揚げなんて食べたことありませんでした。大根チップ的な感じかなと思っていましたが実際は分厚く切られた大根が唐揚げになっています。味はおでんの大根が衣に包まれているような感じでしょうか。とにかく初めての食感でおいしかったです。
さて上の花のような絵の写真です。飲みながらの会話の流れで出てきた紫の草花の名前が思い出せなかったため、自分で書いてみんなに見せて、花の名前を思い出す、みんなは当てるということをやりました。自分でもなんとなく絵心ありそうな感じの絵が書けたなと思いました。でもなかなか思い出せず、でもネットで調べるのは禁止ということでずっと頑張った末、突然ぽっと頭に浮かびました。その名は、かたくりでした。
思い出せた後は写真で確認しましたが、うーん、いまいちでした。花が全然違う。でも絵心が悪いのではなく、記憶が悪かったということにしておきます。
新年会の方は18時まえから23時20分ごろまで約5時間半!でもあっという間でした。
自身初のプロテイン、ビーレジェンドを受け取ったので早速飲んでみました。
お召し上がり方を見ると、一回につき専用のスプーンすりきり4杯を目安に、150~300mlの水や牛乳などに溶かすとあります。
その通りにだいたい200mlちょっとの牛乳にプロテイン乗せると溶かしてもかなり濃厚になりそう。かき混ぜて溶かしたら、予想通りかなりの濃さでどろどろ感が否めません。正直なんか気持ち悪い感じがしてしまいました。濃いからだと思います。味は確かにめちゃおいしいわけではないけれど、まずくもない。なんとなく、ウェハース味の濃い牛乳飲んでいるような味です。300mlに溶かしてちょうどいいかも。
途中半分くらいまで飲んだ後、ペットボトルのコーヒーを入れて薄めてみました。うん、はるかにおいしい。次は200mlの牛乳に100mlのコーヒーでやってみようかと思います。
就寝前に飲むのもいいそうなのですが、今日は夕飯で満腹。この量は100kcal超えるので今日はやめて、起床後に飲もうかなぁ。
ということで、基本毎年誕生日は会社を休むことにしていて、今日も休みにしました。
どこか行こうかなぁと思っていたのですが、多少気にしなきゃいけない仕事とかあったので、午前中ずるずると過ごしているうち、昼になり、午後もどこか行くなら今!って時もどうしようかなぁ、なんて思ってるうち、今日は地元の温泉行って、そのついでに髪切って夜ゆっくりしよう!ってことになりました。
で平日なら空いてるよねと思っていった温泉にある床屋さん、今日は30分くらい待つとのこと。20分程度なら待とうかと思いましたが、30分は長すぎるし、いつも切ってくれるお姉さんいないので、そのまま温泉に入りました。
生まれた時刻は午後5時53分、今日のその時間は温泉のサウナの中。Happy Birthday to me!。
夜も自宅で夕ご飯。なんてことない誕生日。
1月のリクルートカード引き落としがあって、またリクルートポイントが加算された結果、リクルートポイントがまた4万以上になりました。
そろそろ次の旅の計画を立てようかな。
さて昨日注文したDS216jを受け取ってきたので、早速ELD-XED040UBKの分解をしました。分解?いや破壊です。中身のWD Blueを使うために同じように分解した方の情報を参考に、底面の通気用スリットから細いドライバーなどを突っ込んで内部にあるツメを外すような方法は分かったのですが、いざやってみると全然うまくいかない。
ということで2台あるから1台は壊れてもいいやとスリットにドライバー入れた状態でぐりぐりしました。筐体のプラスチックのスリット部分はとてもやわですぐに曲がるし、ドライバーは食い込み歪んで折れそうだしという状況、とてもじゃないけどきれいに外すなんてことは無理というか、もうめんどくさくなりました。
力ずくで思いっきりケースをこじ開け、スリットは折れて歪みまくりとなりました。開けたあとケースの構造をよく見て、2台目も無理と判断し、1台目よりも派手にぐりぐりこねくりまわした。
いや正直このケース、HDDの交換は考慮しておらず、上からパチッとはめておしまいという構造なわけです。かりに次HDD入れるにしても、この壊した状況でさえ、再度開けるのは難しい。むしろ上ケース外したままで使った方が役に立ちそうなくらいですね。
ということでDS216jにケースから出てきた WD40EZRZをセットしてDS216jによるNAS2台体制になりました。
これでうちの環境ではミラーリングの総容量は3+4+4の11TBとなりました。