救急車って高速では遅い!









那須高原SAのラーメン


那須高原SAのラーメン


那須高原SA


那須高原SA


桃太郎


桃太郎


桃太郎


桃太郎


今日は寝坊!朝ちゃんと郡山に10時に行けるように、しかも余裕を持って行けるように目覚ましを合わせてたのが仇となった。目覚まし鳴るの早すぎて、もうちょっと寝れるとか思ってたら気付けば10時。着くはずの時間に起きちゃった。どうせこんな時間に起きてしまったのだから、余裕を持って行けるように14時頃着という連絡を入れた。


どっちみちこの時間に起きてしまったのなら、ちゃんと昼飯食えるように10:50に自宅を出発。先日福島県警にスピード出しすぎで厳重注意を受けてからは、自分から率先してスピードを出さない、つまり早い奴が来たらそいつの後に金魚の糞状態で着いていくことにしたら、最近は自宅から郡山までの所要時間が増えてしまったので、昼に出かけるにしては相当余裕を持った時間に出た。


途中東北道で消防車を抜いたら、真横を通り過ぎるときサイレン鳴らしてることに気付いた。もうちょっと行くと今度は救急車。これも抜くときにサイレン鳴らしてることが分かった。これってこの先事故かなんかで車両火災かなんか発生してるってこと?ってな感じで進んでったらやっぱ事故。火災にはなってなかったけど、ワンボックス車がこっち向いて横転してる。路肩にはそのクルマに乗ってたとおぼしき、若い男女グループがしゃがみこんでる。そんな光景見ながら色々状況とか勝手に想像しちゃってた。きっとこれから向かう旅行途中での出来事だったんだろうなぁ、クルマが横転しちゃうようなものすごい衝撃と恐怖。とりあえず誰も命には関わらない程度で済んでよかったかもしれないけど、彼らのこれからの付き合いってどうなっちゃうんだろうとか考えると、重ぉーい気分になってしまった


でもさぁ、途中で抜いた救急車とかの、あののろさってどうなんだろう。この間福島県警に注意されたときに言われた、日本は100キロ以上がだめなんだよっての、救急車にも適用されるの?確かに制限速度100キロだけど、高速で100キロってさすがに遅いよね。だって救急車、普段一般道で制限速度40キロの道で時速40キロで走ってるようには見えないけど高速では100キロの道100キロで走んの?今気付いたけど、緊急車両抜いたの初めてだ。せめて120キロくらいで行ってもいいじゃん。だれも文句言わないよ。抜かれる救急車の方が文句言われそうなもんだ(って俺だけ抜いてたわけじゃないよ、特別俺だけ速いわけじゃなくて皆抜いてたよ)。


昼飯は那須高原SAのスナックコーナーでラーメン。そのあとそとでたばこ吸ってたら、レストランの横にラーメン専門店が出来てて、そとから除いてみるとそこの一番安いラーメンが450円。俺が食ったスナックコーナーのラーメン550円。ふざけんな、はっきり行ってスナックコーナーのラーメン、素人風ラーメンだったぞ。


夜は桃太郎

ガラスコーティング剤









ハクモクレン


ハクモクレン


水仙


水仙


寿美久の野菜炒め定食


寿美久の野菜炒め定食


きょうや


きょうや


今日は郡山だったけど、月曜日だし、やっぱ日帰りしたいってんで、帰ってきた。途中から雨が降り出し、やっとガラスコーティング剤をやっと試すときがきた。郡山までの往復の東北道で雨が降ったときの走りずらさから、フロントガラスに雨滴を飛ばす液体を塗ろうと、2週間ほど前にウォッシャータイプのやつを買ったけど、実際その効果を試す機会が訪れず状態だったのが、今日初めてその機会が訪れた。結論、やっぱ高速くらい高速で走ってるとワイパー不要。雨なのに、どれくらい降ってるのかもよく分からないくらい。暗いからガラスについた雨よく見えないし。でも一般道程度のスピードじゃ全然飛んでいかない。やっぱりウォッシャータイプはだめなのかも。ただしこの手の液体は20年近く塗ってないけど高速はむしろ安全


昼はトラックターミナルの寿美久で野菜炒め定食。夜はきょうや。

数年ぶりの大掃除






備長扇屋


備長扇屋


大掃除のごみ


大掃除のごみ


今日は朝9時に起きて数年ぶりに部屋の大掃除。確定申告のための必要書類が足りずに、この汚い部屋から探し出すためには必要な作業ってことで昼くらいまでのつもりで部屋の整理整頓を始めたのはいいけれど、あまりの部屋の汚さに、なかなか進まず。書類もなかなか見つからず、捨てていないと思うんだけど、見つからなかったやつもあり。毎年確定申告の時期になるとこうやって、書類探しに苦労する。もう情けなくていい加減ウンザリ。だったらもっと普段から部屋きれいにしろよと思うんだけど、これまた毎年用事が終わったらそこでおしまい。結局、夜まで1日かけて掃除したけれどまだまだ半分も終わってない。それでもデカビニール袋に4から5袋のゴミがでたんだけど。でも部屋自体はさすがに掃除前より随分すっきりした。パソコン前の座るスペースとベッドとの行き来はいつもまたぐ、飛ぶ、って感じだったけどそれも随分楽になった。んでまたどうせ数ヶ月もしないうちに元通りになっちゃうんだろうな。


夜になって、深谷の湯めぐり浪漫館へ行ってささっと風呂に入る。体重今日も測ってみたら今日はなんと61キロちょっと。やっぱり一日中飯も食わずに大掃除したのが効いたのか?それとも壊れてる?その後備長扇屋で夕飯。5日からメニューが変わるのでなくなる予定のグラタンを最後食べようと注文したら、メニュー入れ替えでもうないんだって。ショック。

太る一方






きむら


きむら


サイタマ健康ランド


サイタマ健康ランド

今日は早めに出かけて昼は深谷の和風レストランきむら。時間がその後も結構あったので、カラオケバンバンでフリータイムのカラオケ。二人で約2時間半歌いまくった。その後熊谷のPC DEPOTで時間をつぶし、サイタマ健康ランドで風呂。体重測ったら63.4キロもあってショック。最近の腹のたるみ具合といったらない。かと言って酒やめられないし。そんなに食ってないんだけどな。郡山生活が終わらないと太る一方か。飯も健康ランド

Silverアクセ













ハッピータイムのもう一つの65セット


ハッピータイムの
もう一つの65セット


夢庵


夢庵


低反発SQUARE CUSHION


低反発
SQUARE CUSHION


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


Sliverアクセ


今日郡山から帰ると、ケータイで楽天で買った低反発クッションと、ヤフオクで落札したペンダントトップとネックレスが届いていた。そう言えば最近やたら純銀のアクセサリー、ほとんどネックレスとそれにつけるペンダントだけど、集めだしている。いつも同じ出品者のヤフオクストアで入手しているけど、きっかけは始めてここで落札した商品が、ドンキで随分高く(1000円以上軽く)売ってたから。それ以来同じストアで新しいもの見つけると次々に入札。ペンダントトップなんかはほとんど1000円以下での落札だから純銀なら安いとは思うけど、いくら使ったかは考えたら馬鹿らしくなりそうなので、計算はしてない。でも実際いくつも集めると休みの日なんかどれ使うか考えたりするのって楽しい感じがするけど、そんなことする歳でもないよなぁ


昼はハッピータイムでもう一つの65セット。山菜そばとミニかつ丼の合計が650円。これこの店ではかなりまともに食えるので最近このパターンがお気に入り。それはあくまでこの店でのお気に入りである。夜は夢庵

大助のレバ刺






しぶやのスタミナそば


しぶやのスタミナそば


大助


大助


なんか今日は昼飯時にすげー腹減ってたので、昼飯にいったそばやのしぶやで、スタミナそばを注文。ここのそばって密度が濃くてなおかつ量が多いので普段は深山(山菜)そばくらいにしているけど、今日はスタミナそばにした。これ食べるの2回目だけど、もしかしたらここではこいつが一番旨いかも。豚肉が厚くてうまいし、卵も入っているし。ちゃんと完食。


夜は総出で大助。予約まで取っていった。いつも混んでるので予約できないだろうと思ったけど、なんか今日はすげーすいてたらしく、意外に取れた。9時前に行ったけど、空いてた。って行っても俺らで座敷のテーブル2つとも使っちゃうから結果空いてるように見えたのかもしれないけど。んでみんなの目当てはレバ刺。以前Fくんと来て初めてここのレバ刺食ったときは、このレバーチョー嫌いな俺でも食えるほどの代物だったから、好きな人にとってはすげー旨いんだろう。ってことで俺も今日は食ってみた。やっぱり全然問題なく普通に食える。すげー、ここのレバ刺。2枚も食ってしまった。そのほかにも色々食ったけど、大助は何食っても旨いです。郡山は基本的にどこでも相当旨いんだけど、ここの相当旨さ加減はさらに上を行く。いつもは11時閉店だけど、予約客だからなのか12時くらいまで開けてくれた。旨くて親切ないい店だ。


今日は当然泊まりでスターホテル

ハムエッグ定食







寿美久のハムエッグ定食


寿美久のハムエッグ定食


バーミヤン


バーミヤン


CyberLink DVD Suite


CyberLink DVD Suite




今日もクルマで郡山。昼飯はトラックターミナル寿美久。最近みんなの昼飯はここが人気。っつか他にいくとこ限られてるからね。とは言ってもなかなかここまで歩くには今まで寒かったのもあって敬遠してた。最近は暖かくなってきたし、O君の言葉を借りると少しくらい歩かなきゃっつーこともある。んで今日はハムエッグ定食。ハムエッグ好きだし満足。


んで今日も自宅に帰った。夜はバーミヤン。先日ヤフオクで落札したCyberLink DVD Suiteが届いてたので早速インストール。めでたし。

白河らーめん






鏡石PAで昼飯


鏡石PAで昼飯


那須高原SAのピリ辛ねぎラーメン


那須高原SA
ピリ辛ねぎラーメン


今日はクルマで郡山へ。昼飯に鏡石PAによって、ミニストップでおにぎり買ってそこで食った。そう、鏡石PAにはミニストップがあって便利なのである。


夜21時までお客さんのところにいたので泊まろうと思ったけど、スタホ始め、ほとんどホテル空いてないので遅かったけど帰ることにした。帰りの夕飯は那須高原SAのスナックコーナーの白河らーめん。今日食べたピリ辛ねぎラーメンは前回も食った。やっぱり今日もうまかった。スナックコーナーの代物じゃない

CyberLink DVD Suite






平松庵


平松庵


備長扇屋


備長扇屋


今まで持っていたPC上でのDVD再生ソフト、どれもかしこもWindows Vistaに対応していない。っつーかVista対応にかこつけて新バージョン出したりしてるので今のバージョンが未対応状態になってしまってる。BUFFALOのBDドライブについてたPowerDVDもバージョンアップ予定が2月中旬だったのが3月下旬とかに変更されてていまだアップされてない。だからといってDVD再生ソフトを買う気にはなれない。だってその手のソフト、DVDドライブとか買えばおまけで付いてるのに何千円も払う気しない。DVD見るのにWindows Media Playerは使いにくいから何とかしたいと、ヤフオクで検索してみた。するといいのがあるではないか。「お買い得! PowerDVD 7他 Softセット即決即納!」で1360円即決ってのが。このソフト、CyberLink DVD SuiteというDVD関連ソフトのセットになっていて、すべて日本語版の正規品(シリアル付)と謳われている。収録ソフトは、






■ PowerDVD 7.0
■ InstantBurn 5.0
■ LabelPrint 2.0
■ Medi@Show 3.0
■ Power2Go 5.5
■ PowerBackup 2.5
■ PowerDVD Copy 1.0
■ Power Producer 3.7
■ PowerDirector Express 5.0
■ Photo Now


CyberLink DVD Suite

と、豊富。迷わず落札。よかったよかった。


昼は平松庵、夜は備長扇屋備長扇屋では4月5日から春の新メニューに変更されるそうなので、店長に増えるってことはなくなるメニューもあるんだよねと聞いてみた。そしたらグラタンなくなっちゃうって。結構焼き鳥食いながらグラタンっての意外にいいんだけどなぁ。

管理人のただの日記