今日は帰国したF君が来年の仕事をどうするかっていう話をしに会社に来てるってんで、夜飲みに行った。メンバーはIしくん、Mとさん、そしてあとからHやさんとKしさん。あてにしてた店が一杯とのことだったので、探して結局笑笑。淡麗純米っつー冷酒を皆でどんどん飲んでたら品切れになり、そのあとも別の酒飲んで。はっきり言って飲みすぎだ。おかげでなんの話してたのかもよく覚えてない。明日があるのでちゃんと地下鉄動いてるうちに終わり。上野で泊まった。
「blog」カテゴリーアーカイブ
未分類のブログ
AJI
うたスキ
伊勢崎どんどん亭
メガたまご
課の忘年会
| 今日は名古屋出張で帰ってきてから課の忘年会というちょっとハードっぽいスケジュール。名古屋で13時から会議があるときに合わせて最近いつも使っているひかり369号、?、今日は700系だぞ。前からそうだったっけ?と時刻表調べたら12月上旬から700系に変わったようだ。ますますいいぞ、ひかり369号。別に300系でもいいんだけど、なんか乗り心地とか微妙に違う気がするんだよなぁ。 |
| んで最近いろいろ試してる駅弁シリーズ、今日の往きに買った駅弁は幕の内弁当歌舞伎1100円。ばらんすよろしということで栄養バランスが考えられた逸品なのか?確かに1100円なりにいい感じなんだけど、やっぱ日本の味博覧を食べたときのの喜びには負けるような。今日は朝は直行、名古屋で2本会議やって帰りは忘年会直行、エクスプレス早特で往復グリーンだからむしろ楽だったかも。 |
| 忘年会の場所は茅場町の一番どりで、以前泉ガーデンタワーでたまたま入った店と同じ。東京駅からタクシーで行って着いたらS藤さんだけ来てて俺2番手。完璧なプランだ我ながら。直に皆集まり宴会開始。コース料理で鍋付き飲み放題で4700円は安い。当然焼鳥も出てきたけどやっぱすげー旨い。実は帰りの新幹線でビールとジャガリコを食べちゃったので箸があまり進まず後悔。今日はS藤さんと初めて長時間話したけど、なんかこの人俺と似てるとこあるなと思ったのは意外。何がってよく覚えてないけど。 |
2次会はビッグエコーでS木さん、Oさん、Sさんとでカラオケ。3時間もやった。
上野までタクシーで行ったんだけど行き先告げるとまた嫌そうな感じだから、えっ!ダメっすかぁ?って聞いたらいいって。そこでこの間の個人タクシーでの嫌な経験の本質を探ろうと、やっぱ近いと嫌なんすかぁ?とバカっぽく聞いたら、はっきり言うとムッとするんだと。あそこの場所って首都高にすぐ乗って長距離狙って長時間待ってるんだから、今度は流してるタクシー拾ってくださいだって。バカみたいにべらべら本音話しやがって。あの辺のやつらの気持ちが分かったから、次からはいぢめてやるぞ。
上野で泊り。
また疲れた
虫でラッキー!
今日も忘年会
なかなか上司が納得してくれない、どうすんの?って聞かれて考えますなんてやりとりしてるうちに、同僚Sさんに相談、こういうときって上司折れんの?って聞いたら折れないよだって。なんだそういうことだったら、どうするかなんて一生懸命考えなければよかった。だって俺だって上司に賛成なんだから。でもこういうのもまだまだ勉強っつーことだな。
|
おかげで夜SさんとSくんとで忘年会だったから行けなくなるんじゃないかとドキドキもんだった。んで忘年会は新有楽町ビル地下にある、築地陽だまりという店。貝刺の盛合せ、旨かった。それとウニの巻き寿司、これチョー旨かった。 次はSさんとカラオケ。DAMだったけどなんか地元と違ってやっぱ機械も最新ハイテクって感じ。んで上野に泊り。 |




















