管理人 のすべての投稿

おすすめ本屋







仲家
仲家


仲家
仲家


宴会するならいつもの太田(?)
宴会するなら
いつもの太田(?)


今日は朝から夕方までほとんで会議だった。おかげで昼飯はコンビニでパン買って公園で食べた。今やってる仕事のことだけど、俺が入ったときには既にある程度のことが決まっていて、このままじゃいいもの作りたくてもできないかもなぁと思ってたけど、今日の会議でそのことにつながる議論があった。やっぱある程度いいもの作らないとだめってこと。そのために必要な工数とかスケジュールが足りなかったらそれは別の話。まずいいものってことらしい。だけど俺この仕事入ってからこの議論一見筋が通ってるようでそうじゃない気がしてならない。いいもの作るには人も期間も必要。結局人と期間が足りなくてなんにも満足にできなかったってことになっちゃう危険性大。現時点で人と期間足りないこと皆分かってるんだから、抜本的になんか対策打たないとマジやばいよ、この仕事。


昨日は楽天が勝ったので楽天市場ポイント2倍。ってことで今日は楽天ブックスで本とDVDを注文。本はニコンD40xの「ニコンD40Xマスターガイド 」ってムック本。

それと新幹線EXPLORERっていう新幹線の本。俺って新幹線好きなんだよなー








そしてDVDはBoAの8月発売予定のライブDVDの初回限定版。

楽天ブックスって注文金額1500円で送料無料で、結構すぐ届くから便利。それと新作のDVDは26%引き。これはチョーお得。おすすめの本屋さんです。 


夜は数年ぶりの太田の仲家。久々に行ったけど、結構他の店にはないメニューがあった。たとえばマカロニサラダとか。マカロニサラダって子供のときに家でいつも食ってたイメージで外食で食うってことあんまりない。なんかすげー懐かしく思えた。

宝塚記念






きむら
きむら


とんでん
とんでん


今日は宝塚記念私の夢は、んーっ、スイープトウショウ。って直前に引退声明。なんでぇー?ってことで夢不在だが、馬券から言えばダイワメジャー。こいつはさすがに3着外さないだろう。そして対抗はウオッカ。3歳牝馬にはきついと最初は思ったけど、ウオッカに斤量51キロは甘すぎる。ってことでこの2頭から流した3連複で行った。しかーし結果は大外れウオッカは残念だったけど、馬場が悪くて雨降ってちゃねー。女の子にはきつかったかも。まだそれが実力とは言えないと思うから凱旋門賞ではがんばって欲しいな。でもダイワメジャーはどうしたんだろう。これじゃ年度代表馬にはなれねぇぞ。


昼はきむら。その後カラオケBANBANに行ったら今日もまた2階のパーティールーム。えーっ!またスピーカー片方音出ないんじゃないの?って思ったら今日は音出た!しかぁし、しばらく立ったら、っつか、2曲目でまたやっぱり片方音でなくなった


サイタマ健康ランドで風呂入る前に体重測ったら、なんと64キロ。マジやばい、こんな数字生まれて初めてだ。いや、でもここ最近は蕁麻疹治そうと意識的に食べるようにしてるから、当然だろう。こりゃやばいと今日は気合を入れてサウナに集中。おかげで風呂出たとき測ったら、51.9キロ、ってこれもすごい。2.1キロ風呂入っただけで減っちゃった。


でも夕飯のとんでんでは、のどが渇いて生大。一気に体重減った分取り戻したかも。んで今日は朝から薬飲んでなかったのに全然痒くならないからやっと治るのかなと思ったら全然違ってた。夕飯食ってる間に急に腰の周りが痒くなりだして、掻きまくったらひどい蕁麻疹。全然まだまだ治る気配無しかも。さすがに家帰ったらすぐ薬飲んだ。


今日は久々に入札してたアクセの落札が終了。今回21日から今日まで全部で23点落札。いつ使うんだよーって思ってしまった。

フルーツ三昧







久兵衛屋
久兵衛屋


サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド


健康ランドでフルーツ三昧
健康ランド
フルーツ三昧


昼過ぎに東京から帰ってきてガソリン入れた。ウチから一番近いガススタ、やっぱ安い。ハイオクが138円。なんでここいつもこんなに安いんだろう?よくガソリンが薄いとかいう表現を聞くことあるけど、郡山行ってたときもここで入れてたけど、薄い感じなど全然しなかったし。でも安いのはいいことである。


昼は川本の久兵衛屋。そのあと籠原のサンキで服を買い、PC DEPOT。最後は健康ランド。今日のデザートはブルーベリー。ブルーベリーをそのまま食べたのって初めて。匂いとかのイメージあって、やたら甘いのかと思ったら全然そんなことなく、ぶどうみたいな感じ。更にぶどう、さくらんぼ、プラム。フルーツ三昧で何ていいデザートだろうと嬉しくなった。

さいたま大混乱?







線路歩く乗客
線路歩く乗客


線路歩く乗客
線路歩く乗客


線路歩く乗客
線路歩く乗客


今朝乗った新幹線は、いつもはガラ空きなのに何故かホームにはすげー人。なんかの団体かツアー?って思ったけどそれにしては皆バラバラ。んでホームに入ってきた新幹線見たら既に8割くらい席が埋まっている感じ。高崎からも団体とか乗っちゃってんの?って思って乗って熊谷着いたらまたすげー人。ついに立つ人多数。何だか変だと思っていると電光掲示板で運行案内、どうやら大宮あたりで架線トラブルで電車皆止まっちゃってるらしい。きっと大宮着く直前とか電車が止まっちゃってる景色とか見れちゃう?って思ってたらやっぱり見れた。なんと止まってるだけじゃなく、電車から降りて線路歩いてる乗客まで。んで大宮出てまた見てみるとまたもや、電車が止まって歩く乗客、こりゃ今日のさいたまは大混乱だ。結局大宮で動いてるJRは新幹線と埼京線(川越線)だけって状態が8時ころから続いてるわけだから。なんか面白いもの見れた


夕方初めて部門でやってる、新しい仕事の進め方の研究会なるものに出てみた。皆忙しいのにまじめにやってて偉い!取り残されちゃうぞって感じ。でその後はそのメンバーで亀戸にあるホルモン青木っていうホルモン屋。本店と1号店があるみたいで本店いったら1号店に通された。安くて旨いと聞いていたがマジそのとおりで、何が他のとこと違うんだろうって思うくらい、確かにすげー旨かった。


んで上野まで戻って泊まり。

学習リモコン








きょうや
きょうや


CLEASH D&D +AGナノ
CLEASH D&D +AGナノ


SPEEDSHAPE WAISTPREMUIM
SPEEDSHAPE
WAISTPREMUIM


学習リモコンとmicro SDカード
学習リモコンと
micro SDカード


今日は試しに東京駅近くの東京オフィスに行ってみた。東京駅のすぐ近くなので、自分のオフィスに行くより20分程近い。今日はそこで一日仕事をしてみたけど、静かだし結構集中できていい感じ。昼飯もオフィスがあるビルで済ませることもできるし、タバコも屋外ではなくリフレッシュコーナーがあって便利。さらに帰るときは乗ろうと思う新幹線の出発時刻10分前に出れば余裕で間にあってしまう。癖になりそう。今度は大宮オフィスに行ってみようかね。


んで今日届いたもの。まずはダイエットサプリで楽天のケータイ版で買ったやつが2種類。それと上海問屋で買った学習リモコン(3,480円)とmicro SD Card 2GB(2,999円)。学習リモコンはEG-LR55ってやつで特徴は、
●54個のハードキー
●10機器、計410ボタンを学習可能
●最大15ステップまでのボタン操作をマクロ登録
●ブルーバックライト液晶ディスプレイ
などなど。まだ使ってみてはいないけど、安いのは間違いない。使えこなせれば便利この上なしだろう。楽しみだ。


夜はきょうや。 

坦々麺ミックス





まるまつ
まるまつ


朝から夕方までほとんど会議で終わった。たった2ヶ月間だけ入る仕事だけど、結構悩み事は多い。いいものを目指すのか、スケジュールを取るのかが、誰もはっきりと方向性を示さない状態で、このまま行くとすごく中途半端になっちゃうような気がするんだけど、どうすればいいの?って感じで悩んじゃってる。


昼飯は龍鳳で坦々麺。坦々麺にはメニューには載ってないけど、芝海老とひき肉があって、その両方を入れてもらうのがミックス。両方食えて旨いんだけど200円増し。得なのか損なのかは微妙なところ。


夜はまるまつ


そう言えば今日は弟君の誕生日だったなぁと日付見て気づいたけど、もっとそういえば15日はオヤジの誕生日だったなぁ。すっかり忘れてた。

自動車保険切替え






昼飯のラーメン
昼飯のラーメン


き美久亭
き美久亭


今日は昨日から予定していたとおり、病院に行くため仕事は家でやった。前回病院行ってから結構ネットとかで蕁麻疹とかアレルギーとか調べて、俺のは多分急性の蕁麻疹だけど、1ヶ月くらいは続くことがあるけどそのくらい立つと自然に治るってことが分かった。っつーことは必要なのは薬。もうほとんど前回もらったやつはなくなったので、同じやつもっと欲しい。んで病院へ行って先生とここ1週間の病状とかを話して今日は2週間分の薬をもらってきた。この2週間で治って欲しい。痒いのはいい加減飽きた。拷問みたいなもんだよ、これって。そう言えば病院行く途中でコンビニにたばこを買いに寄った。そしたらマイルドセブン2個パックがオリジナル扇子付きだったので3パックも買ってしまった。同じ扇子3つあっても仕方ないけどもらえるもんはもらっとけくらいなノリ。でも帰ってから見てみたら、MILD SEVENって思いっきり入っちゃってる。これは人前で使えるかなぁ?病院の帰りに川本のカインズでラーメン。 


そろそろ自動車保険の満期が近づいてきたので、ネットで自動車保険一括見積りやってみた。いままではソニー損保で結構安いし満足してたんだけど、改めて見積り取ってみると、今回はチューリッヒがいい感じ。今までソニー損保が一番結果的に安いと思ってたのに、今回はチューリッヒの方が安い。なんかネットで乗り換えだと7千円引きになるらしく、それが値段の差になった感じだ。結局ソニー損保から切り替えることにした。


夜はき美久亭。

ちょっと忙しい気分





つぼ八
つぼ八


今日は朝から会議。午後も会議だったので昼飯はコンビニで買ったパン。それも食う時間ほとんどなく忙しい日だった気がする(だけ)。相変わらず蕁麻疹は治まらず、あちこちどんどん出てくるので、明日は会議もないので病院にまた行って、家で仕事しようかと思う。


夜家に帰る時分になると、久々にまた胸が息苦しく痛い感じがある。深呼吸できない感じ。これって蕁麻疹出だした時にもなってた。なんなんだろうこれって。結構苦しい。


夜はつぼ八

温泉焼き第3弾






信濃路
信濃路


備長扇屋
備長扇屋


今日も天気が良かったのでこだま温泉行って温泉焼き。午後から曇りだすそうなので、早めに行って、早めに退散。なんか既にカラダ随分黒いので、焼けたかどうかはよくわからないけど、焼けてないはずはない。そんなに黒くしてどうすんの?って思うんだけど、焼くの好きなんだよね。それとついでにこだま温泉効能に慢性皮膚病が一応あがってるので、痒いのになんとか効かないかなってのもある。


昼は信濃路で昼飯食いながら競馬観戦。マーメイドS買ってたけど外れ。夜は備長扇屋

ダイエットサプリ





サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド


そう言えば長らく続いてた楽天市場のプラチナ会員が来月はランクダウン、来月もプラチナ会員になるには、あと221ポイントゲット必要ってなっていて寂しいので、何か買うものはないかと探し、帰りにケータイでお買い物。やたら楽天からメールくるんだけど、その中で見つけたいい肌発信!美・サイエンスってとこで、ポイント10倍やってたから、クリアッシュD&DプラスAgナノっていうのとスピードシェイプウエストプレミアムっていうのを注文。そいつらはサプリ。目的は?・・・ダイエット。って運動せずに腹だけ凹ましたいのだ。まあ飲まないよりは効果あるかもって思っちゃったのだ。っつか、今までだってダイエットサプリ買ってんじゃん。全然だめじゃん。でも今度のは良さそうだぞ。宣伝文句は以下のとおり。


クリアッシュD&DプラスAgナノ






cleash_dd.jpg cleash_dd2.jpg
緑色の老廃物がドバドバドバ!?何をしてもやせられないデブ体質になっている・・・そんなアナタ注目!!たまった老廃物を根こそぎ溶かして体外へ促す「クロロフィル(葉緑素)」配合!!さらに!!体内活性化成分「有胞子性乳酸菌・シャンピニオンエキス・ビール酵母」を配合!!コレその上、臭いともお別れできちゃう!?「純銀ナノコロイド」の配合にも成功しちゃいました♪飲んだ瞬間アナタのカラダが生まれ変わっちゃうかも!?


スピードシェイプウエストプレミアム






speedshape.jpg speedshape2.jpg
即攻くびれが!?キュッと引き締まった魅惑のボディに!?ウエストのサイズダウン専用!!そのメカニズムは・・・「ニームリーフエキス、マンゴージンジャー」で体内の脂肪を撃退し「フィッシュコラーゲンペプチド、コレウス黒酢etc」のメラメラパワーで余ったブヨブヨを撃退!!「リポサンウルトラ、グァバフェノン2etc」が食べたカロリーをブロックし、「FK-23、難消化性デキストリン」で体内スッキリ☆更にこれら成分の効果をパワーアップする「ペアザイムC7」も配合!!メーカーさんの熱い思いで完成したサプリをアナタも是非体感して♪


って訳が分からん。届いたメールの宣伝文句はもっと具体的でいかにも痩せそうって感じだったけど。


泊まったわりには早めに帰ってきたのに、一緒に昼飯食う人いなくて、仕方なく吉野家。夜はサイタマ健康ランド