きむら |
昼はきむら。そのあとカラオケ。PC DEPOT行って健康ランド。
ところで確定申告15日までだけど、そのための資料集めとか考えると面倒。源泉徴収票はさすがに手元にあるけど、それ以外の保険の控えとか、昨年の確定申告の控えとか、償還表とか。。。探すのが大変。暗くなってしまう。。。
きむら |
昼はきむら。そのあとカラオケ。PC DEPOT行って健康ランド。
ところで確定申告15日までだけど、そのための資料集めとか考えると面倒。源泉徴収票はさすがに手元にあるけど、それ以外の保険の控えとか、昨年の確定申告の控えとか、償還表とか。。。探すのが大変。暗くなってしまう。。。
しぶやの平盛 | きょうやの肉ニラ卵炒め |
きょうやの野菜炒め | ワンピース |
今日は郡山。風邪で体をこじらせて2日休んでの仕事。郡山着いたらTくんの電話にHさんからあせりの電話があったとのことで、やっばーい感じ。またもやタイミング悪って思った。なんか今日システムが立ち上がんなかったらしい。そりゃ当然一大事だわなぁ。
昼はTくんととりあえずハッピータイムに行ってみたけれど、ハッピータイムのくせしてすげー混んでて、Tくんが蕎麦屋でもいきますかぁってことで蕎麦屋(しぶや)に変更。いつもはあったかいそば食べるけど今日は冷たい平盛にした。上には春の七草のひとつ、なずながのっていた。まぁ、店のおばちゃんがそれをなずなだと言ってくれなきゃ、なんだこの葉っぱ、ってなっちゃうんだけど。春の七草ってのも聞いたことあるような、ないような。っつーことで調べてみると、春の七草ってのは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)なんだとさ。なずなってのは俗に言うペンペン草だった。それとふきのとうの天ぷらも食べて、すっかり春を堪能した気分(?)
帰りは20:25のやまびこ。TくんもNさんも俺も皆グリーン車だった。なんかせれぶ。帰ってきてからけぶさんと夕飯にきょうやらーめん。らーめん食べながらワンピースの最新刊読んでたら、中の折込に今度やる映画版ワンピースの公開記念のMOVIE LOG BOXなるものが発売されたことがわかった。んで帰りにファミブでゲット。子供だね。
昨日、今日のために早めに退散してきたけれどやっぱりだめでおやすみ。
グランドマザーカレー | オリジナルスプーン |
昼の辛いカレーで風邪を吹き飛ばす作戦は効果はなかったようで、夕方には調子悪すぎだったので早めに帰らせてもらった。だってクルマで来てるのにこれ以上いたらクルマ運転できなくなるかもって思ったから。
夜は備長扇屋。
キャットタワー | 平松庵 | 猫にまたたび ココちゃん編 |
猫にまたたび 虎吉くん編 | 猫にまたたび |
先日通販で購入したキャットタワーを朝から組み立て。以前からキャットタワー、猫喜ぶだろうなと思って欲しかったのだけど、結構な値段がするので買わなかった。ところが先日メールでキャットタワーが7980円とか見つけたので楽天のPet館のサイトで確認すると結構ちゃんとしたやつだったので飛びついたということ。んでこれの組み立てが結構大変。大人2人で組立作業を行なってくださいって書いてあるのも少々うなずけるくらい。冬だと言うのに汗かきながらやっとのことで完成。早速猫を乗せてみようとしてもぜんぜん乗ってくれない。なんでぇ~?って感じ。
昼は平松庵で食事を取り、カインズホームでまたたびを買った。そう、こうなったら何が何でも猫たちにキャットタワーに乗ってもらうぞ作戦。家にいったん戻って早速またたびをキャットタワーに振りかけて、猫たちを乗せてみた。やったぁー、猫乗ったぁー!猫にまたたびはこんなに効くものなのか!みんな頭すりすりして喜んでいるよう。しかし、喜んでいるのは多分。。。またたびに対してであって、キャットタワーに対してではない?
夜はサイタマ健康ランド。おばちゃんからスパリゾートハワイアンズ行ってきたと、お土産のお菓子をもらった。いいところだ。
ハッピータイムの39ラーメン | 夢庵の豚しゃぶ | しゃぶしゃぶ後の雑炊 |
今日は昨晩の夜更かしがたたるかと思ったけど、意外にそうではなくてあまり寝坊もせずに仕事に行けた。しかしTくんはなんと9時にに来てた。さすが若いと元気だねぇと思ってしまった。さすがに昼飯は重いもの食いたくなくてラーメン。
今日は帰ってきて夜は夢庵。新メニューの豚しゃぶ単品を注文したのにダブルセット(雑炊用ごはん・卵とうどんのセット)がきた。間違えられたのかと思ったが伝票見るまでは何も言わず、店員がいなくなってから伝票みたらちゃんと単品。ラッキー!300円くらい得した。豚しゃぶあっさりしていて結構うまい。最後の雑炊はタダだったこともあっていっそううまく感じられた。